1 今週も良く頑張りました。 最近、睡眠時間は普通に取れていますが とても眠たいです。 通勤の電車でも、ちょっとした空いた時間でも気が抜けるとあくびの連続。 人生の転換期はよく眠たくなると聞いたことがありますが、 とても転換期とは思えないような?毎日なのでやっぱり日ごろの疲れかな(笑) 残念ながら、今月も趣味のことや習い事を楽しむ時間をあまり持てずに過ぎようとしていますが そんな私を毎日癒してくれるHanaの存在は絶大~♪ これは夏ごろに撮った写真です(笑) ![]() 過ごしやすい季節になってきたので、 またお休みを利用してドッグランへも連れて行ってあげなくちゃ(^^ゞ この週末は、いろいろと予定があって忙しくなります。 娘の誕生日もあるので喜びも^^ 元気に過ごしたいと思います。 皆様も良い週末をお過ごしくださいね♪ ↓ ↓応援のクリックして頂けると嬉しいです^^ ![]() ■
[PR]
▲
by hanataka2011
| 2013-09-27 20:28
| **愛犬Hana**
3連休の最終日。 カラッとした良いお天気ですね^^ 陽射しがこれまでより低く室内に入り込むようになると、 季節が変わっていることを感じます。 ・・・そういえば先日の満月、綺麗でしたね^^ My Garden・・・ ずっと水遣り以外はサボっているので、写真を撮るのも久しぶり。 写すものもほとんどない状態デス(笑) バラも夏の間、チラホラと咲いていましたが あまり綺麗には咲きませんでした。 ちゃんとお世話してなかったのですから、当たり前ですね。 今、咲いているのはベビーロマンチカ。 ![]() ちょっと小さいです(笑) クランベリーは、何度か強風に遭って実がかなり落ちていたのですが 残ったものが色づき始めて・・・カワイイ。 ![]() ツルコウジ アルディシア プシラ 春に小さな花をたくさん付けてくれたのに 私がうっかりして水遣りを忘れた数日でその花たちを枯らしてしまって・・・ 当然、実は成らず・・・・ ![]() 赤いツルツルの実が見られるのを楽しみにしていたのですが、残念(T_T) 春から生活が変わって、 「したいこと」「時間をかけたいこと」も変化しています。 そのひとつが読書なのですが、 読みたいものがあれもこれもと、時間と集中力が追いつきません(爆) 一方、 ガーデニングに対する熱はどんどん下がっているのを感じるこの頃です・・・アララ(^^ゞ ■
[PR]
▲
by hanataka2011
| 2013-09-23 14:23
| **お花たち**
今週もあっという間でした~~ 先週チェンジしたネイル・・・ いつかしたいと思っていたタイダイ(大理石)模様♪ 派手だったり、変わった色だと落ち着かない私なので ベースになる色に2色ほど足して作ると聞いて やっぱりピンク&ベージュ系がいいな~と。 一見、タイダイとわからないくらいの色の差 手が綺麗に見えるピンクベージュで。とお願いしました。 写真は若干色が飛んでいます・・・笑 ![]() ![]() 満足の仕上がり♪ 薬指のキラキラが私にはちょっと多かったかしら・・・(笑)? この3連休は、読書に浸るつもり。 勉強も兼ねてドーンと4冊ほど目の前に積んでおりますが、読破出来るかな(^_^;)? 読書の秋・・・・ でもその前に食欲の秋と闘っております(爆)? ↓ ↓応援のクリックして頂けると嬉しいです^^ ![]() ■
[PR]
▲
by hanataka2011
| 2013-09-21 16:43
| ** Nail **
3連休、皆様はどんな風に過ごしていらっしゃるでしょう? 我が家は特別なプランはなくいつもの週末のように過ごしています。 のんびりしたり、ちょこっと出かけたり。 昨日はネイルに行きました♪ 気の合うネイリストさんとの施術中のおしゃべりは楽しいです。 20代後半の若い女性ですが、もともと絵を描くのがお好きとあって技術もセンスもあり お仕事に対する考えもしっかりしていて感心させられます。 今回のネイルもまた後日写真を撮ってアップしますね^^ そして今日は、雨の中、 娘と一緒に乃木坂の新国立美術館で開催されている二科展に 行ってきました。 今年も父の作品を見てきました。 ![]() 最近では 絵を描くのが好きな娘(美術部です)のほうが、積極的に行きたいと言ってくれるので 一緒に行けるのが嬉しいです。 絵画、デザイン、彫刻、写真・・・といろいろ観賞する合間にちょっと喉が渇いたので^^ ![]() アイスカフェラテととなりのブルーのドリンクは、アメリカン・ポップ・ソーダ。 アメリカンポップアート展の特別メニューだそう^^ アンディ・ウォーホル≪キミコ・パワーズ≫にちなんだ、 ポップでカラフルな5色のソーダ。ということで、「ブルーキュラソー」を選んだ娘ですが、 こうしてみるとあまり特別な感じがありませんね・・・(笑) こういうのは5色並ぶから綺麗でポップな感じになるんだと後で気付きました(爆) 新国立美術館を出て、 東京ミッドタウンに移動して簡単に昼食を済ませたら次は ミッドタウン内にあるサントリー美術館へ。 ![]() ポスターやパンフレットを見て想像していた以上に素敵な美しいグラスをたくさん観賞することが出来ました。 印象に残っているのは、ヴェネチアのレースガラス。 ホームページよりお借りした画像です ![]() バカラやエミールガレの作品も展示されていましたし、日本の江戸切子や薩摩切子も。 この「酒器のある情景」展は、娘が見たいというので足を運んだのですが 思わず目の保養となるひとときが持てました^^ この先も気になる美術展が目白押し^^ どれだけ行けるかわかりませんが、楽しみです♪ 帰宅後は、明日の予定だったカラーリングを (台風の影響が心配だったので)急遽今日の夕方に変更してもらい バタバタと美容院へ(笑) ・・・おかげで夕飯の支度が慌ただしくなりました(^^ゞ 台風・・・・どうなるでしょう? 今現在とても静かですが・・・ 何事もなく過ぎてくれますように。 ↓ ↓応援のクリックして頂けると嬉しいです^^ ![]() ■
[PR]
▲
by hanataka2011
| 2013-09-15 22:26
| **日々のこと**
午前はバタバタとでかけ、 お昼には昼食作りに戻り、ただいまのんびり中~ 頭の中ではあれもこれもしなきゃいけないことが回っています(笑)ので しばし休憩したら動こうと思います^^ フラワーアレンジメントのレッスンで使ったカゴ♪ 春夏の間、いつかアレンジメントを作ろうと買ったままになっていたお花を無造作に入れていました・・・ ![]() 最近は、掃除だけで精一杯で 家の中を素敵に飾ろう・・・ということも意識しなくなっていて・・・・ もう何か月も家の中の風景はそのまんま(笑) 大好きな季節の秋がもうそこまで・・・ 秋らしいお部屋にシフトしてゆきたいな~と希望だけはムクムクと(笑) ↓ ↓応援のクリックして頂けると嬉しいです^^ ![]() ■
[PR]
▲
by hanataka2011
| 2013-09-07 14:12
| **日々のこと**
ちょっとしたきっかけがあって
読んでみたサン・テグジュペリ の 「星の王子さま」 ![]() 子供のころは、意味が理解できないところが多い印象だったのですが 大人になってあらためて読んで見ると いろいろ考えさせられましたし、 共感して思わず涙してしまう場面もありました。 翻訳のせいでもあるでしょうね。 10年ほど前までは、岩波だけであったのが 今は複数の出版社がそれぞれの翻訳で出しているようです。 読み比べてみるのも面白いかもしれません^^ ↓ ↓応援のクリックして頂けると嬉しいです^^ ![]() ■
[PR]
▲
by hanataka2011
| 2013-09-04 20:17
| **日々のこと**
またまた気が付けば一週間・・・・!! 早いです(笑) それに今日から9月・・・ (子供の夏休みも今日で終わりです。) なんだか今年は例年以上に駆け足で過ぎてゆく気がします。 この一週間は、仕事と家事だけで終わってしまいました(苦笑) 写真は、アンティークの指輪♪ ![]() 実物はもっと綺麗に光るのですが、上手に撮れません(^^ゞ 時々つけては眺めてみたりなんかして・・・^^♪ ![]() ![]() この頃、いろんなことに思いを巡らせることが増えました。 受験生が二人いるので・・・ということではなくて(笑) もっと大きな、自分のこれからとか周りのこれからとか・・・^^ 明日からまた一週間が始まりますね。 元気に頑張りたいと思います^^ ↓ ↓応援のクリックして頂けると嬉しいです^^ ![]() ■
[PR]
▲
by hanataka2011
| 2013-09-01 14:23
| **日々のこと**
1 |
カテゴリ
全体 **日々のこと** **作ってみたもの** **お花たち** *フラワーアレンジレッスン* *カルトナージュ・レッスン* **雑貨など** **ローズガーデンetc** **愛犬Hana** **Aroma** ** Nail ** *ヒヤシンス水栽培2011* *ヒヤシンス水栽培2012* **** 未分類 最新の記事
ブログパーツ
以前の記事
2014年 10月 2014年 09月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 その他のジャンル
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||